運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
74件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-18 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

さらに、契約、その契約契約書でございますけれども、その中では、スーパーナース株式会社スーパーナースの関与する団体等運営支援業務として記載されていて、また月額報酬は他業務を含めて三万円ということでございます。そういう状況でございますので、この当該法人事業報告書活動計算書への記載はないということを言っています。  

彦谷直克

2021-04-09 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

続きまして、放課後児童クラブについてお伺いしますが、この施設自分で建てる場合は施設費とかが出るんですけれども、借りる場合、賃借料は子ども・子育て支援交付金放課後児童クラブ運営支援事業というものの補助対象になっているんですが、リースでやる場合は、リース料というのは対象にならないらしいんですね。  

後藤祐一

2021-02-08 第204回国会 衆議院 予算委員会 第6号

しかし、被害状況コロナ禍での避難所運営、支援ニーズ、こうしたことについて逐次各省庁から報告を受けて、支援パッケージを取りまとめるなど、被災地復旧復興被災者の生活となりわいの再建に取り組んできました。その後も、小此木防災担当大臣派遣をし、報告を受けるなど、被災地状況確認をし、被災者皆さんの日常が、一日も早く取り戻すことができるように支援を進めてきています。  

菅義偉

2020-12-01 第203回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

このため、この地域医療機関の新設、再開運営医療人材確保取組支援するとともに、介護分野についても、介護施設への就労希望者への貸付け等による人材確保施設への運営支援これを行ってきているところですけれども、今後とも厚生労働省福島県と緊密に連携しながら、医療介護提供体制確保に引き続き全力で取り組んでいきたいと考えております。

平沢勝栄

2020-08-26 第201回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第2号

今般、七月豪雨災害に際しましても、熊本県においてはこれまでに百十九のボランティア団体避難所運営支援等の活動を行っております。ボランティア団体、社協、県が情報共有活動調整を行う、火の国会議と呼んでおるようですけれども、これを三十四回開催して、関係者連携して活動しているものと承知をしております。  

青柳一郎

2020-06-15 第201回国会 参議院 決算委員会 第7号

また、いろんな財政支援等に関することですけれども、まず災害ボランティアセンターの経費について、例えば瓦れき等障害物の除去のため市町村災害救助費により購入したシャベル等の器具について、社会福祉協議会等を通じたボランティアの貸出し等にも活用できるよう制度運用を行い、その運営に寄与しているところでもありますし、また避難所運営支援などの活動を行うボランティアが使用するマスク、フェースシールド消毒液等

武田良太

2020-06-03 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

いわゆるおもてなし規格認証に係る認定機関及び認証立ち上げ運営支援ということで、平成二十七年度補正で、サービス産業海外展開基盤整備事業費補助金ということでございます。これに関しましては、二〇一六年の五月に公募をいたしまして、手が挙がったのは一者であったというふうに承知してございます。(笠井委員「額は」と呼ぶ)契約金額は四千六百八十万円と承知してございます。

藤木俊光

2020-05-27 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

委託先団体になっているわけですけれども、このサービスデザイン推進協議会というのがいつどうやって設立されたかを見ると、経産省のおもてなし規格認証に係る認定機関及び認証機関立ち上げ運営支援補助金、この交付先公募開始期間である平成二十八年五月十六日、この五月十六日に公募が開始されているんです。

柿沢未途

2020-05-26 第201回国会 衆議院 総務委員会 第18号

そこで確認なんですけれども、この法案が成立した後につくられる基本方針を決める際に当たっても、そして、提供機関事業計画とか運営、支援機関諮問委員会、そして法の見直しの際にも、オペレーターの養成なども含めて、あらゆる段階で聴覚障害がある方々利用者手話通訳要約筆記方々の御意見が反映される仕組みが必要だというふうに思いますけれども、これは大臣にお願いしたいと思います。

本村伸子

2020-03-19 第201回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

原子力災害被災地域医療機関に対する引き続きの支援についてお話がございましたけれど、原子力災害被災地域医療再生支援のためには、国は平成二十九年度予算において、令和二年度までの四年分として二百三十六億円を福島県の地域医療再生基金に積み増しをしておりまして、福島県はこれを活用して医療機関運営支援医療人材確保のための取組を行っておるところでございます。  

田中和徳

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

このために、令和二年度予算案では、市町村がその立ち上げ運営支援を行うコーディネーター配置のための費用等助成を設ける、また、都道府県がこの市町村取組支援できるように、コーディネーターに対する研修のための費用、これを地域医療介護総合確保基金助成対象に位置づける、このように予算の充実を図ることといたしております。  

稲津久

2019-11-26 第200回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

先進的な事例を示すようにというお尋ねでございますが、例えば岩手県の釜石市におきましては、復興支援員釜石リージョナルコーディネーター釜援隊と称しまして、災害公営住宅における自治組織運営支援また漁業や林業の後継者の育成など、幅広い取組を市内のNPO法人等連携を強化して行っていただいております。

佐藤啓太郎

2019-11-07 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

診療体制を整えるためには、被災後の診療再開に向けた財政支援、そして運営支援これは地域医療を支える上で欠かせないことだと考えております。加えて、職員皆さんは、復旧のための作業とともに、御自分でも被災者としての立場であり、その患者さんたちの診療を支えていかなければならないということになるわけでございます。  

羽生田俊

2019-06-11 第198回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

特養等介護施設における運営支援の継続を求める、この点と、さらには、応援職員派遣人数の実績が低調であった、これから改めて周知が必要であるという、この点についての二点だというふうに理解しております。  まず一点目でございますけれども、避難指示が解除された区域に住民方々が安心して帰還し、生活できるためには、介護サービス提供体制確保が大変重要であります。  

渡辺博道

2019-06-11 第198回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

また、町長の方々からは、特養などの介護施設についても、帰還している住民の約四割が高齢者であることから、病院とあわせて特養などの施設への運営支援が必要であり、継続してお願いしたいということでございました。この運営支援についての今後の対応について伺いたいと思います。  また、あわせまして、介護福祉人材確保策についても要請がありました。

高木美智代

2019-05-15 第198回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

沖縄における子供貧困の実態は全国に比べ特に深刻な状況にありますことから、内閣府では、平成二十八年度から、沖縄子供貧困緊急対策事業として、子供貧困の現状を把握し支援につなげる子供貧困対策支援員配置や、子供が安心して過ごせる子供の居場所の運営支援などに取り組んでまいりました。  

北村信